相談のタイミングは?
2025年2月11日 琉球新報 法律何でも相談コラム 掲載
相談のタイミングは?
Q.弁護士への相談を考えています。どのタイミングで相談するのがよいでしょうか。
A.法律相談は、皆さんが抱えている問題について、法律の専門家である弁護士が法的な視点からアドバイスをします。
中には「こんなこと弁護士さんに相談していいのだろうか」「こんな相談して怒られるのではないか」と心配される方もいるかもしれません。法律に関する知識をお持ちでない場合、そもそも自身の抱える悩みや不安が法的な問題なのか分からないことは当然のことといえます。
一方で、私たちの生活は、法律というルールに基づいていますから、お悩みについて、法的に解決できる場合があります。また、早い段階で相談することにより早期に、また簡単に問題が解決できることもあります。医療において、予防医療や定期的な健診の重要性が認識されているように、法的問題についても予防法務や早期対応が必要です。
弁護士への相談はご自身が抱えている悩み等が、法的な問題なのかどうかも含めて意見をもらう場であるというお気持ちで、気軽にご相談いただけたらと思います。お金にまつわること、家庭内のこと、職場内のこと、隣近所のこと、最近ではネット上の問題など弁護士はさまざまな問題に対応することができます。
沖縄弁護士会では、気軽に、弁護士に無料で相談できるイベントを開催しています。3月1日には、サンエー那覇メインプレイスにて「街かど無料法律相談会」を開催します。これを機に日頃のちょっとしたお悩みを相談してみませんか。
沖縄弁護士会
会員 湧田 広太郎